お花や植物を育てるもは楽しい時間で心と身体も元気にしてくれます。
私の「アロマやハーブ」との出会いのはじめはガーデニングでした。
植物を育てることからたくさんの元気や癒しをもらいました。
そんな経験を皆様にも少しおすそ分けするつもりで
お庭で採れたお花などを自分でドライフラワー加工したものを使って
「ドライフラワー教室」を開催することとしました。
ドライフラワーを使ってリースや色々なクラフト作りを
一緒に楽しんでみたいと思います。
教室ではお庭やフレッシュな花を私がドライ加工したものを使います。
今回はレジンにドライフラワーを閉じ込んて、つるつる綺麗なお花の宝石の様な
「ドライフラワーレジンアクセサリー」を一緒に作ります。
また、ドライハーブを使って「モイストポプリ」作りもします。
ドライハーブやドライフラワーを天然塩でサンドしながら、
ビンに詰め込んで、精油で香り付けします。
見た目も可愛く、香りも楽しめる、
さらに、入浴の時にバスソルトとしても使えます❤
オプションでレジンのイヤリングも作れます。
+500円
(教室特別価格です)
お揃いのイヤリングとネックレスで作れます💛
「flower life」
内田里美先生
フラワー装飾技能士二級
フラワーデザイナー、ブライダルフラワーデザイナーとして
花屋勤務経験有り
また、フラワー教室などの企画発案、講師も経験有り
現在はフラワーアクセサリーやプリザ雑貨などの製作販売も
開始。
「フラワーズ&ベルガモット」
藤部美世子
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
AEAJ認定アロマセラピスト
JMHA認定メディカルハーブコーディネーター
アロマテラピーやメディカルハーブの植物療法の魅力を
伝えて生活の中で取り入れてもらえるお手伝いをしています。
「アロマ&ハーブ&雑貨」のお店では専門の知識を生かして
販売や色々な教室やイベント企画もしています。
「フラワーズ&ベルガモット」
山口県宇部市東琴芝1-10-8
0836-21-4021
090-1185-4355(藤部)
MAIL:flowers.bergamot2018@gmail.com
はじめての「ドライフラワー教室」では
「ドライフラワーリース&ハーブサシェ作り」をしました♡
親子参加が2組と大人の方もいて、
親子さんは2人で協力してリースを作っておられたのが印象的で、
とっても微笑ましかったです❤
私も一緒に挑戦しましたが
お庭の紫陽花、ミモザにミモザの花、ユーカリ、柏葉紫陽花を基本にして、
あとは好きな花材を加えて、
自分らしいドライフラリースができました♡
ワイヤリングという手法も習って、
短い枝のものも上手く使えるようになりました
うちだせんせい、優しくご指導ありがとうございます❤
ハーブサシェも最後にドライリースをお母さんに任せて、
好きな香りを選んでもらって子どもさん達が作ってくれました♡
みんな違うのを選んでくれたので、
「ローズサシェ」も
「ラベンダーサシェ」も
「ユーカリサシェ」も
出来上がりました♡
そして、 一番私がドキドキしました、
サプライズティーの「バタフライピー」の色の変化を
デモンストレーションして
「わぁーきれいな色~」と
楽しんでもらいました
子ども達にはカルピスとハイビスカスティーをプラスして、
白、青、紫、赤、最後に赤紫の綺麗なドリンクに🥤
ハーブティーは苦手でもこれなら美味しく子ども達でも飲めたみたいです
「おいしい〜」って
言ってもらえて、ほっとしました
お菓子は似顔絵入りのマカロンに、子ども達やっぱりにっこりでした♡
いつもは大人の教室なので、夏休み特別企画の親子参加で、
可愛い女の子達と一緒にリース作りを楽しめて、
私も夏休み気分を味わえました♪
ご参加頂きました皆様、
ありがとうございます❤